• 運営者情報
  • サイトマップ
  • RSS
Komari Life

〜人生は意外と短い〜

  • ホーム
  • 英語の表現
  • 〝行動がうつる〟〝仕草がうつる〟を英語で

〝行動がうつる〟〝仕草がうつる〟を英語で

一緒にジムに行っている友人が、とあるアメリカのジェスチャーを、よく会話中に使います。

ピースの指を両手で作り、2回折り曲げる。

それで、〝〜から引用すると、〜によると〟のような意味合いになります。

ちょこちょこ使うので、私の会話中に使いそうになってしまいます(笑)

● You often do like this,You make me feel like doing this.

訳:あなたがよくこうやってやるから、その仕草がうつっちゃいそうになる

 

● I’m catching you.

訳:あなたの真似しちゃう

人の動作は、意外とうつりやすいものですよね。

その人のことが好きだから、うつってしまうと聞いたことがありますが、かつて苦手な人の仕草もうつりそうになったので、そんなことはないんじゃないかなぁと思っています(笑)

ぜひ参考にしてくださいね!!

ツイート
シェア
はてブ
Google+
Pocket
feedly
Line
2019年6月16日 (2019年6月17日更新) komari 英語の表現
I'm catching you 意味 • make me feel like this 意味 • アメリカ ジェスチャー 意味 • 仕草がうつる 英語 • 行動がうつる 英語
〝一番端の席〟〝席の端〟を英語で
〝全世界共通〟を英語で

Profile

3年間アメリカのニューヨーク州に在住経験あり。薬剤師。

夫41歳、娘10歳、息子8歳、私39歳の4人家族です。

趣味は英語の勉強、ダンスです。

興味があることは、美容、はちみつ、シルク、株式投資、シンプルなファッションを探すこと!

色々試行錯誤しながら生きている毎日を、楽しんで見てもらえたら嬉しく思います。

最近の投稿

  • 鴨川グランドタワーに泊まってみた〜よかった点と残念に思った点〜

カテゴリー

Copyright ©2025  Komari Life All Rights Reserved.
このページの先頭へ