一条工務店で一軒家を建てることに決めた我が家。
打ち合わせは、すでに5回目を迎え、壁紙や照明、コンセントの数を決めるところまできています。
他社の壁紙サンプルは自分で取り寄せ
一条工務店さんから、壁紙のサンプルをまとめたファイルをお借りすることが出来るのですが、シンプルなものが多いので、少しインパクトのある柄や、キャラクターなどの壁紙を使いたい場合は、他社の壁紙を依頼することが出来ます。
デジタルカタログで見るのと、実物を見るのとでは結構違うものもあったので、サンプルを取り寄せることをお勧めします。
私は、サンゲツとリリカラから取り寄せてみました。リリカラの方がより好みのものがありました。
●サンゲツから壁紙サンプルを取り寄せる
【1】サンゲツのビジネスユーザーに登録する。(登録無料だそうです。)
個人であっても、こちらから請求出来ました。
部署、会社の所在地は自宅にしたりして…。
【2】サンゲツのウェブサイトのデジタルカタログを見る。
【3】デジタルサンプルの中で、気に入ったものを取り寄せるので、品番を打ち込む。
1回につき、10種類程度しか品番を入力する欄がありませんが、再度請求できるので、10種類を超えて請求しても、同時に手元に届きました。
私がサンゲツのカタログから選んだ壁紙はこちらです。
【2階主寝室】
寝室のアクセントとして、ベッドの背面に。
(サンゲツ デジタルカタログから引用させていただきました。)
【1階リビング】
水色が好きな私は、こちらの壁紙をリビングのアクセントとして使用することに。
(サンゲツ デジタルカタログから引用させていただきました。)
●リリカラから壁紙サンプルを取り寄せる
リリカラから請求するのもほとんど同じ手順です。
【1】リリカラのビジネスユーザーに登録する。(登録無料だそうです。)
【2】リリカラのウェブサイトのデジタルカタログを見る。
【3】気に入った壁紙の品番を入力し、取り寄せ依頼を行う。
私が、リリカラのカタログから選んだのはこちらです。
【洗濯・脱衣所】
洗濯は毎日するものだし、外干しではなく、基本的に洗濯室で干すことになったので、洗濯・脱衣所にいる時間は比較的長いのかなと。
それを考えた時に、洗濯物を干している時に明るい気持ちになれるような壁紙がいいなと思い、黄色の壁紙にしてみました。
(リリカラ デジタルカタログから引用させていただきました。)
【洗面所】
洗面所は訪問したお客さんも使用するところなので、少しオシャレにしたい。
また、洗面所の家具のホワイトに合わせて明るい感じにしたい、と思い、こちらの壁紙を選びました。
(リリカラ デジタルカタログから引用させていただきました。)
【1階トイレ】
トイレはそんなに広く作らなかったので、装飾品はあまり置かない予定。
だとすると、壁紙はインパクトのあるオシャレなものにしたいと思い、こちらの壁紙にしてみました。
(リリカラ デジタルカタログから引用させていただきました。)
照明を決める
一条工務店では、Panasonic、DAIKO、KOIZUMI、ODELICの照明は50%オフになるので、その中から選ぶのがお得かと思います。
KOIZUMI、Panasonicの順に、比較的お手頃価格のようです。
ODELICは、少し高価ですが、おしゃれな照明が多いようです。
DAIKOの照明は、あまり使用する方はいないと言われ、カタログを手に取ることはありませんでした。
玄関、キッチンのペンダントライトと、1階トイレの照明はこだわりたいと思い、ODELICから選びました。
私が選んだのは…
【玄関】
この鳥のランプには、ひち目ぼれ!!
玄関にあったら、外出・帰宅の度にテンションが上がること間違いない!と思い、こちらを玄関の照明に決めました。
(ODELICのデジタルカタログから引用させていただきました。)
【キッチン】
(KOIZUMIのデジタルカタログから引用させていただきました。)
【1階トイレ】
(ODELICのデジタルカタログから引用させていただきました。)
照明の色
電気は、主人の希望で、ほぼ全ての電気を電球色にしました。
リビングは、調光できるものに。
建築士さんからは、お化粧の時や洋服の色がきちんと分かるように、と洗面所の照明は白色を勧められましたが、洗面台に白色のライトが付いているのと、お化粧は基本的にリビングでするので、洗面所も電球色にしました。
2階の寝室、各子供部屋は、勉強したり、読書したりすることがあるので、調光できるシーリングライトにしました。
コンセントについて
コンセントは迷ったらつけるべし!とよく聞くので、なるべく多くつけました。
寝室は、家具の配置をよく考える必要がありました。