陶器の湯たんぽケースを手作り!!

数年前から冷えとり生活を始め、陶器の湯たんぽの使用歴早2年目。

今まで湯たんぽケースは、なんと枕カバーで代用していたズボラな私も、今年は意を決して、手作りしてみることに!!

やはりかわいい布地がいいだろうと、ユザワヤで買ってきました。

ビビッときたのが、こちらの〝キッピス〟のオックスキルトです。

色味は、さくらんぼのようですが、柄はミカンのよう。

サイズは、108センチ×50センチ。

中表にして、2つに折って、角を適当に切り落としました。

それが下の写真です。

このままだと縫い代が多すぎるかな〜と思いましたが、こちらの湯たんぽはなかなか厚みがあるので、このままにしました。

 

裁断したキルティングがほつれないように、ミシンで裁ち目がかりをしました。

その後、下の画像のピンクの線をミシンで縫いました。

そして、ひっくり返して袋状にして、マジックテープをつけるだけ!!というズボラ湯たんぽケースです。

まずは、袋の入り口を塞ぐために、2セットのマジックテープを縫い付けます。

そして、折りたたむためのマジックテープをこちらも2セット。

そして、パタリと折りたたんで完成です!!

 

ズボラさ100%ではありますが、布の柄がかわいいからか、なかなかいい感じに出来上がりました!!

手作りだと、多少不格好でも愛着はひとしお!

大切に使っていきたいです。