女満別空港に行ったら買うべし!!オススメのお土産

北海道には、いくつ空港があるのか、皆さんはご存知でしょうか。 実は、7つもあるのです。

  • 奥尻空港
  • 函館空港
  • 新千歳空港
  • 丘珠(おかだま)空港
  • 旭川空港
  • 利尻空港
  • 稚内(わっかない)空港
  • 帯広空港
  • 紋別空港
  • 女満別空港
  • 釧路空港
  • 中標津(なかしべつ)空港

  今回は、その中で私がよく訪れる、女満別空港で販売されているオススメのお土産について、ご紹介したいと思います。

 

 

 

 

   

◆カーリング選手の好物として有名!!赤いサイロ

昭和10年創業 北海道北見市にある株式会社【清月】(せいげつ)さんの〝赤いサイロ〟。

カーリング選手たちが休憩タイムに食べていたお菓子として大注目されました。

その美味しさは多くの人に知られるところとなりました。

5個入り 840円(税込)

8個入り 1390円(税込)

 

 

 

口当たり優しい、とっても美味しいチーズケーキです。

軽い食感なので、いくつでも食べれそうなほど。

大人気のこちらの商品、嬉しいことに、女満別空港で取り扱いがあります!!

しかし、人気が故に売り切れであることが多いので、空港で買おうと思っていると、もしかしたら手に入らないことがあるかもしれません。

 私が、朝8時頃女満別空港に行った時には、昨日売り切れのまま、まだ入荷されておらず、購入することが出来ませんでした。

 

 

 

 

なので、赤いサイロに関しては、事前に他のお土産やさんで購入されることをオススメします。      

 

 

 

 

◆ところの〝山わさび〟

常呂町というところで作られている、手作りの山わさび。

こちらは、わさびとして、お刺身に使うのはもちろん、ご飯のお供に抜群なんです。

ほど良い醤油加減と、クセになる辛さで、これだけでご飯が進みます。

価格は、約600円。  

フタには〝カーリングの町〟との文字が!!

そう、常呂町はカーリングのチームのある町なんですよね。

こちらの山ワサビは、開封していなくても賞味期限が比較的短いので、すぐに食べない場合は冷凍して保存することをオススメします。

 

開封後は傷みやすいので、開封したら、毎食食べるつもりでせっせと食べたほうがいいです。

スプーンは清潔なものを使ってくださいね!!

       

 

 

 

◆旭川の生サブレ〝蔵生(くらなま)〟

こちらは、旭川のお土産ですが、女満別空港でも取り扱いがあるので、北海道のお土産としてオススメです。

カントリーマアムをよりしっとりさせたような、正に〝生〟のサブレです。

味は、【ホワイト生チョコ】と【ミルク生チョコ】の2種類あります。

 

チョコがよく見えるので、【ミルク生チョコ】のほうをご紹介したいと思います。

袋から出してみるとこんな感じです。 真ん中に、生チョコがあるのが分かりますね。

 こんなに薄いですが、しっとりして1枚でも結構満足感があります。

       

 

 

 

◆あんバタサン

こちらはジワジワ人気が出てきているお土産がこちら!!

〝赤いサイロ〟と同じく、清月(せいげつ)さんのお菓子です。

外はサクッと、中は程よい甘さのあんこバタークリームが挟まれており、一口かじれば幸せな時間の始まりです。

夏には、夏季限定の水色のパッケージがありますので、購入時期によって楽しみがあるかもしれません。                  

 

 

 

 

◆夏にオススメ!!溶ける心配なしの〝ぽてコタン〟

こちらはカルビーから販売されている〝ぽてコタン〟。

味は、【玉ねぎ味】と【昆布味】の2種類あります。


 

 

 

 

 

 

 

食感じゃがりこに似ていますが、じゃがりこより柔らかいです。

 

噛むと、口の中でほろほろと崩れてきて、それを更にボリボリと噛むのが楽しい。 歯ごたえを楽しめるお菓子だと思います。        

 

 

 

 

◆北見ハッカのバスソルト

女満別空港から車を走らせること1時間弱にある北見市は、ハッカで有名な市です。

かつては世界一の生産量を誇っていたのだとか。        

 

 

 

◆お子さんにいかがですか?

家族で女満別空港に立ち寄った際には、お子さんにこんなお土産はいかがでしょうか。

●マリモ

北海道といえば、マリモが思い浮かぶ方のいるのでは?

阿寒湖のマリモが有名ですよね。

うちにはペットがいないので、マリモをペットとして購入しました。

     

名前は、〝まーちゃん〟〝りーちゃん〟〝もーちゃん〟だそう。

●マスコット人形

女満別空港でお土産に悩んだときはぜひ参考にしてくださいね!!