最近気に入った本〝ズボラな青木さんの冷えとり毎日〟

最近Kindleで本をよく購入していますが、その中で買ってよかったなと思ったものと、今気になっている本を今回ご紹介したいと思います 💡

その本は

★〝ズボラな青木さんの冷えとり毎日〟

(画像はhttps://www.amazon.co.jpより引用しました)

この本は、冷えとりに徹した著者の記録をまとめたもので、ゆる〜いイラスト付き、ゆる〜い語り口調でとても読みやすいんです 😆

著者のズボラぶり、〝まるで自分を見ているみたい〟と共感してしまう(笑)

そんな自分のようなズボラな人が続けられた冷えとり方法だから頑張れるかも?!と期待を持たせてくれます 🙂

 

しかし、ズボラとはいえ、著者の青木さんは、冷えとりを実践する前に休職するほどの体の不調があったため、健康になるために必死なところがあるので、体の不調を体験していない人がここまで継続するには、やはりそれなりの強い意思がいるなぁと思ったのが正直なところ 🙄

 

 

【冷えとり靴下のこと】

話は変わりますが、この本の中で紹介されている〝冷えとり靴下〟

実はすでに持っていてテンション上がりました 😆

こちらが私の冷えとり靴下でーす 😀

上から絹(5本指 紺)・綿(5本指 白)・絹(白)・綿(ボーダー)です。

写真の上から順番にこの4枚の靴下を絹・綿・絹・綿の順に履くんです 💡

 

 

日本にいた時に三尋木 奈保さんの〝マイベーシックノート〟〝冷えとり靴下を履き続けていたら効果があった!!〟との記載があり、私もやってみようと思い、〝DOORS〟で冷えとり靴下のセット(meri Ja kuu× DOORS LIVING PRODUCTS  4400円+税)を2つゲット 💡

 

張り切っていた当時でさえ、4枚の靴下を毎日履くのはそれこそズボラな私には苦痛でした(笑)

最初の2枚は5本指靴下になっているのでサッとは履けないんだもん 😐

と言い訳してみる。

それに、2セットで1万円くらいしたし素材も絹と綿だし、大切に手洗いしていたのでそれもなかなか面倒に… 🙄

著者の青木さんに負けないズボラぶりな私(笑)

なのでだんだん使用頻度が途切れ途切れになり、いつしか引き出しの奥へ… 🙄

でも、ここにきて青木さんの本を読み、再び冷えとり熱再燃!!

靴下が無駄にならなくてよかった!!!笑

 

やはり30も半ばになってくると、段々と体の衰えを感じできて、先々の健康が不安になってきます…不安になるの早すぎ?!(笑)

でも若い頃から疲れやすい私は、30代でこの疲れ具合なら40代は…とゾッとしちゃいます 😥

 

冷えが良くないことは、遠い昔から言われてきたことです。

 

青木さんは、冷えとりに関してオタク化していると思うので(青木さんごめんなさい笑)、ここまで徹底して出来る気はしませんが、自分の出来る範囲で頑張っていきたいなぁと思います。

今から体温めて、元気にこの先の人生を歩んでいきたいな 😀  💡

よし!!今日から温めるぞー!!!

今の靴下がクタクタになったら青木さんが愛用している〝うさぎの会〟の冷えとり靴下も買ってみたいなぁ 😳

 

絹の腹巻、絹のレギンス、レッグウォーマー…。

あぁ…また買いたいものが増えてしまった… 😎

うさぎの会 冷えとり靴下 webサイト

 

 

 

【この本を読んで始めてみようと思ったもの】

● 冷えとり靴下を出来るだけ履く

著者のように外出時もずっと、というのは出来ないかもしれませんが、少なくとも家にいるときだけでも履き続けられるようにしたいです 🙂

 

● ヨガを始める

これもマイペースにですが、毎日出来るポーズいくつかだけでもやっていきたいなと思いました 💡

ヨガを始めよう 〜ずぼらヨガ〜

 

 

● 半身浴

子供がまだ小さいので入浴時間を長くとることはなかなか難しいですが、長くお風呂に入れる日が来たら始めたいです!!

 

 

● ツボ押し

著者の青木さんが長年続けているツボ押し。私もツボ押し棒、持ってます…(笑)

いやぁ何でも持ってるなぁ、私 😎

これはお風呂に入りながらたまにやっていましたが、もっと頻繁にツボ押ししてみようと改心しました(笑)

 

 

● つま先立ち

つま先立ちをするとふらはぎが鍛えられて血流が良くなるらしい!!気付いた時だけでもパッとやっていこうっと 💡

 

 

〝ズボラな青木さんの冷えとりシリーズ〟の本はこんなにあります!!

冷え性の方、必見です 😆

冷えとりしつつオシャレに過ごす〝大人のふだん着〟が気になるなぁ 🙂

 

 

続いて…こちらもまた冷えとりの本です。

まだ試し読みだけで購入してませんが、気になるー!!!

耳鼻科医の先生でありながら、〝医師が必要なくなるように導くのが医師の仕事だ〟と冷えとり重要性を長年享受してきている、〝進藤義晴先生〟の娘さん、〝進藤幸恵先生〟が書いた著書。

進藤義晴先生もいくつかの本を書いていらっしゃいますが、こちらは絵がたくさんで分かりやすそうです 🙂

 

★〝きょうからはじめる冷えとりレッスン〟

(画像はhttps://www.amazon.co.jpより引用しました)

 

けど、私が愛用しているKindleになーい 😐

来年帰国するのでその時に購入しようかなぁ…

アメリカまでの送料1000円かかるのはちょいとキツイです 😐

以上、オススメの本と、気になっている本をそれぞれ1冊ずつご紹介しました 😀