もう3月の下旬なので、昨年に続きこの冬もインフルエンザにかからないで済みそうでホッとしています 🙂
子供が生まれてから2年続けて家族全員がインフルエンザになり、自分がインフルエンザにかかりながらの子供のお世話はまさに地獄でした… 😥 🙁 😥
アメリカで家族全員インフルエンザになったら、頭痛と発熱で辛い中、病院で当然英語を話さなければいけないし、ご飯の買い物行くのも近くにコンビニエンスストアなんてないし、日本にいる時よりキツイだろうなぁ、と怯えていました 😥
ところが、アメリカに来てからインフルエンザの更新記録が止まりました 💡
どうしてなんでしょう…不思議です…‼
この点はアメリカに来てよかった、と思えることの1つです 💡 💡 💡
【インフルエンザが流行っている】
● The flu is going around.
訳:インフルエンザが流行っている
インフルエンザは〝the flu〟と言います。〝 the〟が必ずつきます。
● A cold is going around.
訳:風邪が流行っている
【免疫ができる】
● When we were in Japan, my kids went to a nursery school since they were 18months and they got many illnesses from their classmates.
訳:日本にいた時、子供達は生後18ヶ月から保育園に行っていたので、保育園の友達からたくさんの病気をもらった
So they have developed their immunity.Their bodies are getting strong.
訳:免疫ができてきているので体が強くなってきた
【油断できない】
● My friend got the flu at the end of March last year, so we should keep up our guard until April.
訳:友達が昨年3月下旬にインフルエンザになったので、4月まで油断できない
〝we should keep up our guard until April.〟は、〝we should be careful until April.〟でもOKです 💡 こちらの方が色々な場面で使えると思います 🙂
【自分がインフルの時に高熱の子供を世話をするのは大変】
● It was very hard to take care of kids who had a high fever when I got the flu.
訳:インフルエンザにかかっているときに、高熱の子供の世話をするのは大変だった
冬になると話題になる、定番のインフルエンザの話 💡
言い方が分かると冬が楽しみになる?!かもしれません(笑)